電子黒板の新しいカタチ
コラボンの電子黒板はシンプルな操作性とさまざまシーンに対応できる機能性を備え、学校や学習塾などの教育現場からビジネスまで、幅広い場面で活用できます。「コラボン」が、コミュニケーションの新しいカタチをつくっていきます。
主な特長
ノンストレスのスムーズな書きごこち
従来の電子黒板と違い、専用ペンが不要です。指で画面に直接書き込むことができ、驚くほどなめらかな書きごこちを実現しました。反応を待ったり止まったりすることがないので、ストレスを感じることなくスムーズにコラボンの電子黒板を使うことができます。また最大で10点まで同時に書き込み可能なので、授業でのディスカッションや共同学習、会議でのブレーンストーミングなどで大きな力を発揮してくれます。
シンプル・イズ・ベストな使いやすさ
コラボンの電子黒板は高機能なのにいたって“シンプル”。ムダを省いたデザインなので、必要なものしかメニューバーには表示されません。お子さまが学校の授業で使う場合も、ビジネスマンがプレゼンで使う場合も、操作に戸惑うことなくご使用いただけます。Android TM標準搭載なので、スイッチオンですぐに使用できるのも特長です。
切替便利で安全なフロントアクセス
音量ボタン・入力ソース切替ボタン・USBポート(PC/Android TM)を画面フロントに設置しました。画面の裏にまわって煩わしい接続をする必要がないのでセッティングの時間も短縮できます。お子さまが学校で使用する際にも配線でつまずくことはありません。安心して電子黒板を使用していただけます。
描画ソフト「Note」でさらに便利
独自の描画ソフト「Note」を標準添付(※オプションのPCユニット購入時のみ)しています。「Note」を使用すれば、動画編集や画像テキストの自由な切り取りができるほか、「Note」には授業で使えるコンパスや図形などの豊富なツールがそろっています。また、書き込んだ授業や会議の内容はパソコンに保存できるので、内容の振り返りや確認が簡単に行えます。
学習や会議をスムーズにしてくれるツール
画面に指で書いた英語や数字を文字として認識して読み込み、データに変換してくれるのでタイピングの手間が省け、スムーズな学習や会議が実現できます。また授業で使用する場合にも、国語や算数など教科ごとのノートやスタンプ、図形などが用意されているので、視覚的に楽しく学習することができます。そのままでもPDF への書き込みが可能。学習や会議をもっとスムーズに、もっと楽しくしてくれるツールがそろっています。
使用する環境を考えた設計
コラボンの電子黒板は業務用ディスプレイを採用し、高い視認性と広視野角(左右178°/上下178°)を実現しました。どの角度からモニターを見ても、色や明るさに違いがありません。また、太陽光での誤動作を受けにくいタッチセンサーや、アンチグレアフィルムの採用で照明などの映り込みを軽減。視認性に優れたモニターを実現しました。
コラボンの電子黒板で学習がもっと楽しくなる
コラボンの電子黒板を導入することは、教育の現場にも大きな変化をもたらします。内容によっては退屈になりがちだった授業も、子どもたちに直感的・視覚的にアプローチできるコラボンの電子黒板を使えば、飽きることなく楽しみながら授業に参加できるでしょう。
電子黒板が学習の理解を深める
コラボンの電子黒板を用いた学習では、写真や動画を使うことで視覚面からも楽しくかつ深く理解できるメリットがあります。子どもたちも飽きることがなく、積極的に学習してくれるはずです。
写真や動画によって視覚面からも理解できる
コラボンの電子黒板には国語や算数など、各教科に合わせたノートや図形・スタンプが用意されています。写真や動画を表示してあげることで、子どもたちがつまずきがちだった算数の図形問題や、社会科の地図・地形などが視覚面からも学習でき、子どもたちの理解に大きく役立ちます。
黒板では表現しにくかった内容も、コラボンの電子黒板を使えば写真・動画・webといった、バリエーション豊かな教材がそろっているので、子どもたちの集中力・理解力を高めながら、分かりやすい授業が実現できます。
映像を映しながら説明・書き込みが同時にできる
コラボンの電子黒板と実物投射機(書画カメラ)を連携させることで、子どもが図工の授業で描いた作品を投影してクラス全員で鑑賞したり、先生の手元を映し出して操作の説明をしてあげたりと、映像を表示しながら説明することで学習の理解が深まります。画面に書き込みながらの説明は、先生の教えやすさにも貢献してくれます。
授業内容の振り返りに活用できる
コラボンの電子黒板に書き込んだ内容を、ワンタッチ操作で手軽に保存したり呼び出したりできるので、事業の振り返りや、途中で終わった授業をその場所から再開することができます。
子どもたちの集中力が上がる
コラボンの電子黒板は、動きのある画面なので子どもたちの視線が釘付けになります。今まで以上に積極的に授業に参加してくれるはずです。
子どもたちの目線が上がって集中する
目線が画面に集中するので顔を上げて話を聞くようになり、先生は子どもたちの表情を読み取りながら授業を進めることが可能です。そしてコラボンの電子黒板は最大10点まで同時に書き込むことができるので、複数の子どもたちが意見を書き込むこともでき、コラボンの電子黒板があれば協力し合って課題解決に取り組むことだってできます。
タブレットでインタラクティブな授業を実現できる
コラボンの電子黒板とタブレットを連携させることで、配信・書き込み・共有・比較をスムーズに行えます。近年注目を集めている「インタラクティブ(双方向)な授業」を実現してくれます。
インタラクティブ授業が集中力を維持する
子どもたちがタブレットに書き込んだ答えをリアルタイムで確認できるので、全員参加型の授業が実現。集中力を持続させたまま、理解度に合わせた指導ができ、学力アップへとつなげていくことができます。
またその回答をタブレットから電子黒板に送信し、クラスみんなで考えを共有することで、自分の考えとクラスメイトの考えを組み合わせることができます。正解のない問いや自分以外の意見を取り入れることができるので、子どもたちの創造性を育むことにつながります。
コラボンの電子黒板でビジネスをもっと効率的に
コラボンの電子黒板は、ビジネスの場面でも大きく活躍してくれます。社内スタッフのコミュニケーションを活性化させるのはもちろん、お客さまとの商談をスムーズにして成約率をアップするなど、アイデア次第で“力強いビジネスパートナー”となってくれます。
アイデアの創出
ビジネスシーンでコラボンの電子黒板を使う最大のメリット、それは「アイデアが創出しやすくなる」ことです。参加メンバーの頭の中がバラバラで、良いアイデアが生まれずに時間だけが過ぎていく――、そんな今までの会議やミーティングをコラボンの電子黒板が根本から変えていきます。
参加メンバーの議論の活性化
コラボンの電子黒板を使えば、参加メンバー全員が同じ画面を見ながら議論に参加することになるので、短時間で集中した会議が実現できます。また頭の中の考えが統一されて意見のズレが解消でき、その場で浮かんだアイデアや意見を、リアルタイムで書き込みながら共有できるので、アイデアのコラボレーションを促進してくれるでしょう。また、書いた内容を自由に切り貼りしたり、動かしたりもできるので、アイデアブレストなど視覚的アプローチからの議論も可能にしてくれます。
会議の生産性の向上
コラボンの電子黒板は、書き込んだ内容がリアルタイムで他の画面にも表示されるので、物理的に離れていても参加メンバーの頭の中では同じアイデアが瞬時に共有されます。書き込んだ内容を電子黒板とPC間で保存することも可能なので、会議の振り返りにも使えます。異なるパスワードを随時表示することで、隣の会議室からの同期を防ぐなど、セキュリティー対策も万全です。
デザイン・設計のレビューや、やり取りの効率化
生産の現場で行われる、図面や仕様書の「デザインレビュー」。その際に発生した多くの指摘事項や修正事項を正しくチェックし、図面や仕様書に反映させ、共有していくのにもコラボンの電子黒板が大いに役立ちます。
デザインレビューの効率化
コラボンの電子黒板は、「映す・書く・保存する・共有する」が離れた場所でも瞬時に行え、情報を正確かつ迅速に伝えられるのでムダな作業が発生しません。前準備・レビュー中・後作業の一連の流れが大幅に効率化でき、手戻りの削減などで業務の生産性向上に大きく貢献します。
図面やデザイン案に直接書き込み可能
コラボンの電子黒板上に図面やデザイン案を表示し、そこに直接書き込むことができるので、ミスすることなく指摘事項やアイデアを反映させることが可能です。書き込んだ画面は簡単に保存でき、PDFへも一発操作で変換できるので、会議の終わりに議事録を配布してすぐに作業へと進むことができます。
遠隔商談支援による成約率のアップ
お客さま先での商談に、コラボンの電子黒板を介して技術者や専門スタッフが参加することで、商談のスピードアップや成約率のアップに大きく貢献できます。
お客さまと専門スタッフをつないで遠隔商談
生産現場から離れられない技術者や専門スタッフも、コラボンの電子黒板のwebカメラを介して商談に参加できます。営業だけでは即答できないような質問でも、遠隔からも的確に回答できるので商談がまとまりやすくなり、成約や受注に大きく貢献。また遠隔地から書き込みながらの説明もできるので、お客さまの理解も深まり双方の信頼関係の構築にも大きく寄与します。
製品情報
コラボンの電子黒板の製品情報
シンプルな操作性とビジネスや授業にも対応できる機能性で、可能性を広げてくれるコラボンの電子黒板の製品情報をご紹介します。
電子黒板
製品仕様
サイズ | 65型 | 75型 | |
---|---|---|---|
型名 | T65EC | T75EB | |
解像度 | 1920×1080 | 3840×2160 | |
輝度 | 350cd/m2 | 330cd/m2 | |
コントラスト | 4000:1 | 1200:1 | |
タッチパネル | 10点タッチ | 20点タッチ ※AndroidTMは10点 |
|
保護ガラス | Anti-Glare | Anti-Glare | |
入力端子 | VGA×1、HDMI×2、RS-232C×1、RJ45×1 | VGA×1、HDMI×3、RS-232C×1、RJ45×1 | |
出力端子 | VGA×1 | HDMI×1 | |
スピーカー出力 | 10W+10W | 16W+16W | |
消費電力 | 250W | 400W | |
外形寸法 | W1501×H907×D100 | W1762×H1034×D100 | |
設置 | 600×400 | 800×400 | |
重量 | 約41kg | 約60kg |
PCユニット
製品仕様
PCユニット | |||
---|---|---|---|
型名 | MT21 | ||
CPU | Intel Core i5 | ||
メモリ | 4GB | ||
ストレージ | 256GB(SSD) | ||
グラフィック | Integrated Intel HD Graphics | ||
WiFi | IEEE802.11a/b/g/n/ac(2.4/5GHz) | ||
Bluetooth | 4.2 | ||
入力端子 | USB3.0×6、RJ45×1、マイクロホン×1 | ||
出力端子 | VGA×1、HDMI×1、DisplayPort×1、ステレオミニジャック×1 |
ディスプレイスタンド
製品仕様
可動式スタンド | |
---|---|
型名 | FFP-LCD-STB-T75 |
寸法 | W940×H1625×D785 ※スタビライザー使用時:奥行949 |
質量 | 43kg |
搭載可能重量 | 65kg以下 |
筐体色 | ブラック |
材質 | スチール |
転倒角 | 15° |
VESA | 800×400 |
オプション | カメラ台 |